日米ETFランキング
何のひねりもなく、純粋に比べてみよう。
こんな感じになっている。
これだと、規模がすごく違うということ以外よくわからないので、カテゴリー別にピボット集計してみる。
日本の投資家の投資リテラシー向上を切に願う当ブログとしては、日本のETFランキングには文句をつけたいところが満載だ。
まず、多様性の欠如が著しい。色付きは海外資産ETFなのだが、日本のETFトップ20には、海外資産に対するものが何と一つとして含まれていない。ホームバイアス、ここに極まれりといったところか。
また日経平均とTOPIXで全体の90%を占めている。しかも、株価平均方式という問題点の多い日経平均ETFが、時価総額加重のTOPIXを上回っているところは、ものすごく頭が悪そうに見える(すみませんね、口が悪くて)
それと、ブルベア型が上位に食い込んでいるので、ETFが分散投資としてではなく、信用取引の代替手段として使われてもいるようだ。まあ、別にいいけどね…
何というか、色々と論じる気が失せるほど何もかもが違いすぎるので、今回はこれでおしまいにします。ETFがどうこうではなく、まず日本においては投資家の資産運用に対する考え方を何レベルもアップさせないと話は一つも進まない。
日米ETF純資産額ランキング
これだと、規模がすごく違うということ以外よくわからないので、カテゴリー別にピボット集計してみる。
日米ETF純資産額ランキング(カテゴリー別)
単位:10億円
日本の投資家の投資リテラシー向上を切に願う当ブログとしては、日本のETFランキングには文句をつけたいところが満載だ。
まず、多様性の欠如が著しい。色付きは海外資産ETFなのだが、日本のETFトップ20には、海外資産に対するものが何と一つとして含まれていない。ホームバイアス、ここに極まれりといったところか。
また日経平均とTOPIXで全体の90%を占めている。しかも、株価平均方式という問題点の多い日経平均ETFが、時価総額加重のTOPIXを上回っているところは、ものすごく頭が悪そうに見える(すみませんね、口が悪くて)
それと、ブルベア型が上位に食い込んでいるので、ETFが分散投資としてではなく、信用取引の代替手段として使われてもいるようだ。まあ、別にいいけどね…
何というか、色々と論じる気が失せるほど何もかもが違いすぎるので、今回はこれでおしまいにします。ETFがどうこうではなく、まず日本においては投資家の資産運用に対する考え方を何レベルもアップさせないと話は一つも進まない。
コメント
コメントを投稿